ハローワークと失業保険

ハローワークとは、以前、職業安定所と呼ばれていた機関のことで、さまざまな職に関する手続きなども、 このハローワークにて行うことができるようになっています。

退職などで、失業中である場合にはある一定の条件を満たすことで、失業保険という失業給付金を受け取ることができますが、 この失業保険の給付の手続きもハローワークにて行うことになっています。

失業保険の給付金を受け取るには、現在の住所地を管轄しているハローワークにて求職の申込みを行います。

その後、離職票をハローワークに提出していただきます。

ハローワークが失業保険の受給資格を確認後、申込み者に失業保険の受給説明会の日時がハローワークより知らされます。

受給説明会にて、失業保険の制度についての説明を受けた後、ハローワークから 申込者は、失業保険の受給資格者証と失業認定の申告書を受け取ります。

失業中の認定を受けるまでの期間は、ハローワークの相談窓口などで職業の紹介を受けたり、 職業相談をするなどの求職活動を行うことが、失業保険給付の条件となります。

最後に、ハローワークで、4週間に一度の失業認定を受けると、失業保険が給付される仕組みになっています。

スポンサードリンク

Copyright © 2008 保険解説用語集・健康保険編 All rights reserved.
- テンプレートマジック -